連結ベッドおすすめ3人家族にぴったり!連結ベッドのデメリット解消

連結ファミリーベッド ベッドの特徴・機能
スポンサーリンク

楽天市場

連結ファミリーベッド

 

連結ベッドおすすめ3人家族にぴったり!連結ベッドのデメリット解消

3人家族の連結ベッドのお悩み。近い将来的には、もう、ひとり、お子さんを計画中。

 

どんな連結ベッドが、いいのでしょうか?

 

3人家族、どんな連結ベッドがいいのか?

ご夫妻と3歳のお子さんの3人家族、でも、将来的には、2人目も考えてます。

 

寝室に、ベッド連結させて広くして、大型サイズで、子供含め、家族みんなで、川の字になって、寝ようかと思っています。

 

しかし、連結ベッドには、フロアベッドが多いから、フロアベッドの連結ベッドにしようか?

 

でも、連結ベッドには、色々と種類があって、どのタイプにしようか、迷っているのです?

 

それと、ベッドフレームは、連結しても固定すれば、隙間なくできます。

 

が、しかし、その上のマットレスやシーツ等の間には、やはり、多少でも、隙間が空くんじゃないかと・・・?

 

そのマットレスとマットレスのすき間は、ベッドを使っていて、気にならないものなのでしょうか?

 

今は、普通の高めの脚付きベッドを使用しているんですが、子供が小さいので、低めの連結フロアベッドが良いと思ったんです。

 

でも、ベッドの高さに関しても、迷ってます。

 

というのも、将来、私たちが、高齢になった時に、ベッドが低いと、やはり腰に、負担かかったりするのかと思って?

 

そんなに酷くはないですが、腰痛気味なので、気になっています。

 

連結ベッドのデメリット解消方法!

ご家族が増えて、フレームを連結させる大型サイズのベッドには、上記の奥さんのような疑問が、あると思います。

 

家族の連結ベッドによくある疑問、マットレスとマットレスの隙間は、気にならない?のか。

 

また、低めのフロアベッドは、腰に負担かからないのか?を考えてみたいと思います。

 

マットレスのすき間は、気にならない?

連結できるベッドは、確かに、フレームに関しては、連携パーツ付属付き。

 

「ピッタリと2台隙間なく並べられる」と謳っているベッドも多くあります。

 

しかし、マットレスとマットレスの間、また、全体にボックスシーツを敷いても、多少なりとも、気になる方は、気になるようです。

 

そこで、マットレス間の隙間が、気になるようでしたら、厚めのシーツやボックスシーツを敷いていただくと、少しは、マシかと思います。

 

さらに、マットレスとマットレスのすき間をうめる、ベッド用の「すきまパッド」というアイテムが、販売されています。

 

 

気になるようでしたら、すき間パッドを使われるのもいいかと思います。

 

低い位置のベッドは、腰に負担が、かからない?

今は、ご夫婦ともお若いし、お子さんが小さい。

 

これから、お二人目のお子さんも考えてるなら、低いフロアーベッドは、お子さんの安全面からみると、良いと思います。

 

しかし、フロアベッドでも、箱型でマットレスを埋め込む(挟み込む)タイプは、マットレスとフレーム間に、すき間ができます。

 

小さなお子さんが、そのすき間に、手や足をとられて、転んだり、ひねったりする可能性もあります。

 

くれぐれもお気をつけ下さい。

 

その点から、すのこ床板の上に、マットレスを上乗せするタイプがおすすめです。

 

ベッドとマットレスのすき間

 

低いタイプのベッドは、お部屋に圧迫感を、感じさせずに、広くみせる効果があります。

 

その点で、お若い方の一人暮らしや狭い部屋の方には、重宝されています。

 

しかし、だんだんと、年老いてくると、体も衰えてきます。

 

若い頃は、平気だったことが、年々、できなくなるようになります。

 

腰痛持ち、または、腰痛ぎみで、高齢になると、畳に布団で寝ていた方が、朝の起き上がりが、つらくなることがあります。

 

腰かけれるぐらいの高さのベッドに、変えたという話も、よく聞きます。

 

ご自分達が、高齢になった時のことも考えているって、偉いなぁと思います。

 

確かに、長く、そのベッドを使われるなら、ベッドも様々なタイプがあります。

 

なので、あまりに低いベッドは避けて、お子さんにもご夫婦にも、ちょうどいい高さのベッドを選んで下さい。

 

連結ベッドおすすめ!3人家族にぴったり

お子さんが増えると、ご家族のベッド環境も変わってきます。

 

下記の希望条件4つにあった、ファミリ向きの連結ベッドおすすめをご紹介します。

 

  • できるだけ、安く済ませたい!
  • 頭側のボードやコンセントなどはいらない
  • 壁に、頭側とサイド一方を付けて使いたい
  • 子供2人・大人2人で寝れるキング以上の大きさ

 

家族を繋ぐ大型 脚付きマットレスベッド【ELAMS】エラムス

 

このエラムスは、全条件に近い、脚付きマットレスベッドです。

 

条件通り、棚もないので、コンセントもありません。

 

さらに、ヘッドレスなので、1面でも、2面でも壁に、ピッタリくっつけられます。

 

サイズは、4種類。
クイーン:約160×195×20cm(SS+SS)
キングサイズ:約180×195×20cm(SS+S)
ワイドキング200:約200×195×20cm(S+S)
ワイドキング240:約240×195×20cm(SD+SD)

 

若干、クイーンサイズと言っても、セミシングル2台なので、狭いですね。

 

だから、このご家族なら、将来的なことも見据えて、ワイドキング200が、良いように思います。

 

10カラーから選べる専用一体型シーツセット付きで、マイクロファイバータイプか、タオルタイプから選べます。

 

寝心地を左右するマットレスも、ボンネルコイルマットレスか、ポケットコイルマットレスから選んでいただけますよ。

 

脚付きマットレスベッドすのこ構造ボトムベッド(キング)

ボトムヘッドは、15cmの脚付き、同梱の連結シートで、2台並べて連結するのも簡単です。又、別売りで、8cm、22cmが、購入可能。寝心地を左右するマットレスの種類が7種類と豊富です。

 

脚付きマットレス ワイドK240 (セミダブル×2台)

クイーン~WK240cmまでご用意♪連結テープでベッドを固定し大型シーツでぐるりと囲んでファミリーベッドの完成。連結も分割も自由自在、内部は丈夫な天然木頑丈設計。すのこ構造で通気性抜群で毎日が快適です。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

連結ベッド、ヘッドボード付きでしたら、フロアベッド、すのこベッド、収納ベッド等、色んなタイプの連結ベッドがあります。

 

今回のような、連結ベッドのマットレスの溝や、高齢になると、ベッドの低さが、しんどくなりますか?とか、色んな疑問や問題が出てきます。

 

それも、お子さんの成長とともに、長くベッドを使いたい気持ちからです。

 

ベッドメーカー側も、10年、15年先を見据えたベッド作りをコンセプトに、家族向きのベッドを、日々、開発しております。

 

お客様のこういった、ご意見やお声が、使い勝手よく、長く使っていただけるベッドとして、さらに、進化してしていくと思います。

 

これからもベッドに関しての、疑問や問題を取り上げ考え、皆様のベッド購入の参考になれば幸いです。

 

おすすめベッド通販サイト

ベッド通販ベッドインテリアベッドルームおしゃれデザインベッドで素敵なベッドルームに!北欧、モダン、シンプルモダン、姫系、ヴィンテージ等、人気のベッドデザインが、品揃え豊富。お好みインテリアにぴったりなベッドが多数でお手頃価格。ほとんどのアイテムは、送料無料でお届けします♪公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました