やってみよう!「布団に入っても足が冷たい」を解消する方法3つ

冷え症 快眠あれこれ
スポンサーリンク

楽天市場

冷え症

 

冬、寒さも増すと、体も冷えますが、足先が特に冷えます。

 

私の友人、39才・女性のHさんは、フラワーコーディネーター。

 

彼女の悩みが冬場になると「足が冷たくて寝付けない」というもの。

 

ここ最近、体調に変化があって、「冷え性」が悩みの種に。

 

足が冷えて寝つきがよくないらしいのです。

 

友人のHさんは「足浴」で足を温めて、羽毛ソックスを履いたまま寝ることで、ずいぶん、寝つきが改善しました。

 

やってみよう!「布団に入っても足が冷たい」を解消する方法3つ

赤ちゃんを、思い浮かべると分かりやすいでしょう。

 

お母さんは、赤ちゃんの手足が熱くなると、「もう眠くなった」と判断します。

 

これは、大人も同じなんです。手や足先の体温が高くなると、体が眠りの準備に入るのです。

 

手足から熱を放って、脳や体内の温度を下げているんですね。

 

冷え症の人は、入眠時に足の体温が上がりにくいのです。

 

Hさんは、足を温め保温することで、冷え症を改善しました。

 

そこで、次の3点で、足を温めて、保温してみましょう。

 

  • 「足浴」をやってみよう
  • ソックスと湯たんぽも効果的
  • 布団の中で足首屈伸運動しよう

 

足浴

 

足浴をやってみよう

「足浴」は、バケツや洗面器などに、42℃ほどの湯をはって、10~20分間、足を浸します。

 

最初は、湯をいっぱいにしないで、途中で冷めきたら、ポットで差し湯をすると良いでしょう。

 

保温式の足浴器も便利ですよ。

 

また、この時に、アロマのエッセンシャルオイルを、数滴入れると、アロマの香りに包まれて、よりリラックスでき、精神的にもストレス解消になります。

 

 

ソックスと湯たんぽも効果的

ソックスを履くのも効果的です。

 

ただし、その場合は、履くソックスに注意が必要です。

 

就寝時に、履く保温用ソックスを選ぶポイントは、「締め付けない」「蒸れない」の2点です。

 

 

ゆったりとした足首は、血流を良くし、むくみを防いでくれます。

 

朝になって脱げているくらいゆるくて構いません。

 

入眠時には、足の裏に、よく汗をかくので、放湿性が重要です。

 

また、毎晩、履くので、洗えるものを選びましょう。

 

ソックス

 

湯たんぽもおすすめです。

 

 

電気あんかや電気毛布などで、朝まで、ずっと温め続けるより、朝に向かって徐々に温度が下がる方が、自然な眠りを邪魔しません。

 

また、中に、植物の種やハーブが入っていて、電子レンジで温める保温袋も良いでしょう。

 

湯たんぽ

 

布団の中で足首屈伸運動しよう

布団に入ったら足首の曲げ伸ばし運動をしていましょう。

 

「フウー」と、ゆっくりと息を吐きながら、つま先を伸ばします。

 

もどしながら、少しずつ息を吸います。

 

そのまま、つま先を手前に引き寄せます。10回ぐらいでひと休み。

 

まだ、冷たいようだと、それを数回、繰り返します。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

寒い冬に、布団に入っても、足先が冷たく、なかなか温まらないのもつらいものです。

 

特に「冷え症」と軽く思わないように、冷えから、体調を壊すこともあります。

 

寒い冬は、あたたかくして、グッスリと睡眠をとって下さいね♪

 

おすすめベッド通販サイト

ベッド通販ベッドインテリアベッドルームおしゃれデザインベッドで素敵なベッドルームに!北欧、モダン、シンプルモダン、姫系、ヴィンテージ等、人気のベッドデザインが、品揃え豊富。お好みインテリアにぴったりなベッドが多数でお手頃価格。ほとんどのアイテムは、送料無料でお届けします♪公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました